
年別: 2016年

法人税引き下げ競争の現実性
法人税引き下げによるグローバル企業の争奪戦! イギリスのメイ首相は21日、「法人税率をG20で最も低くする」との意向を示しました。 イギリスの法人税率は現在20%ですが、17%まで引き下げることが既に決定し […]

人口知能(AI)の会計への活用
- 更新日:
- 公開日:
時間や手間のかかる作業は人口知能(AI)に! 人工知能(AI)は将棋や囲碁等で話題になっていますが、会計にも活用が広がっています。 人口知能(AI)の会計への活用では、既に「freee」や「MFクラウド」な […]

ホームページコンテンツの追加
- 更新日:
- 公開日:
コンテンツの追加で有益な情報提供を目指しています! ホームページをリニューアルして、コンテンツを追加しました。 税務と会計について、話題となっていることなど皆様の関心事をテーマとして会話形式などで解説してお […]

トランプ次期大統領の日本税制に対するインパクト
トランプ次期大統領の政策により日本税制へ影響も! 大方の予想に反し、トランプ氏がアメリカの次期大統領と決まりました。 トランプ氏の経済政策として、連邦法人税の最高税率を35%から15%に引き下げる減税策を […]

クラウドソーシング活用のススメ
- 更新日:
- 公開日:
スタートアップ企業こそクラウドソーシング活用を! クラウドソーシングとは、仕事の発注側と受注側をネット上でマッチングするサービスのことです。 代表的なところでは「クラウドワークス」や「ランサーズ」があ […]

女性の就労時間拡大について
女性の就労時間拡大は、行政全体での改革を! 昨日、自民党税制調査会の会合が開かれ、配偶者控除の引き上げ議論を始めたようです。 引き上げ案としては「130万円」、「150万円」、「200万円」とあり、これを軸 […]

クラウド会計との連携サービス拡大
- 更新日:
- 公開日:
クラウド会計の連携サービス拡大は目が離せません! freee株式会社と株式会社ZAIKOが13日データ連携を発表しました。 ZAIKO社の在庫管理ソフトとfreee社の会計ソフトを連動して、売上高及び売掛 […]

富山市議の領収書偽造問題
- 更新日:
- 公開日:
領収書偽造は犯罪になります! 富山市議12人が領収書の偽造による政務活動費不正受給で議員辞職しました。 手口は白紙の領収書に自分で金額を記載しての架空請求や自分のパソコンで領収書を作成して水増請求した事例な […]